(株)IMF代表の伊東です。
今週は比較的外気温も下がり比較的過ごしやすい日が続いています。
が!みなさん気を付けて下さい。
今週初め弊社の協力会社で請負って頂いている現場で熱中症で
倒れた案件がありました。
幸い周りにいた他の業者さんが気が付いて直ぐに救急車を、
手配して頂いて病院で点滴投与を行ない大事には至らなく
その夜には自宅に帰り、あくる日にも現場で作業出来る状態でしたので
一安心でした。
そこで、此処からが大事な点で、熱中症の原因と対策になりますが
作業員との会話で
1:前日までの夏季休暇で不規則な生活リズムをしていた。
2:上記の為に食欲が無く、前日の夜食と当日の朝食を抜いた
3:当時も熱中症予防で水だけを摂取していた
4:連休終わりだから頑張って作業してしまった。
上記の原因が上がりました
みなさん上記の原因が熱中症の最大の原因になっているのを
気が付きましたか?
本人も熱中症の知識が無く、水だけを摂取していれば問題無いだろうと
思っていたそうですが、大きな間違いです。
まず
1:生活リズムの変化で体が変化に対応出来なかった点です
若い20代前半ならともかく、私も含め50代になると
頭では大丈夫だと思っていても体が悲鳴を上げています。
良くわかるのが、平常時でも階段で足の上がり方が足りなく
躓く自分がいること!
私も現場巡視中に階段で躓く事が有り、頭に体がついて
行ってないことがある事を理解しています。
2:夜食と朝食を抜いた
暑くて食欲が無かったと言っていましたが、やはりまずいです
消化の良いものでも摂取して体内にミネラルとカロリーを
入れないと余計にバテます。
3:水だけを飲んでいた
上記と一緒ですが体内から塩分が完全に無くなっている状況です
食事から塩分ミネラルも摂取していない状況で尚、
水しか摂取していない状況は体は間違いなく悲鳴を
上げていたはずです。
4:休み明けで頑張る気持ちはわかりますが、もう既に
頭と体がバラバラの状況になっていています
上記より熱中症になって当たり前の状況を熱中症の知識が
無かった為に、なってしまったという事です。
みなさん
1:やはり食事をする事で、ミネラルを摂取して睡眠をしっかりとる
2:喉が渇く前に水分、やはりミネラルが豊富な麦茶が一番良いです
スポーツドリンクは甘いのはNGです
塩分が含まれているスポーツドリンクが販売されています
私の妹が薬剤師なので教えてもらっています。
上記の事を良く覚えて、熱中症に掛からないように
夏を乗り越えましょう!!
目次
株式会社IMF
住所:千葉県流山市野々下5-1061-10
電話番号:04-7103-1341
NEW
-
2025.07.07
-
2025.07.03新入社員!(株)IMF代表の伊東です。おはようございます。7...
-
2025.06.24改修工事!(株)IMF代表の伊東です。おはようございます。6...
-
2025.05.26腰痛が未だ痛い!(株)IMF代表の伊東です。おはようございます。先...
-
2025.05.19腰痛(株)IMF代表の伊東です。おはようございます。私...
-
2025.05.12五月病??(株)IMF代表の伊東です。おはようございます。連...
-
2025.05.07GW終了(株)IMF代表の伊東です。皆さんGWは如何過ごし...
-
2025.04.14世代違い(株)IMF代表の伊東です。新学期が始まって朝の電...